とにかくたくさんの番組を聴いているというAさん。そのすべてを聴ききれないことも多いという。
「自分のなかで優先順位の高い番組はできるだけリアルタイムで聴いて、それ以外の番組はラジコのタイムフリーで聴くか、ラジコの録音アプリを使って後でまとめて聴くか、『ラジオクラウド』という無料のラジオアプリで1.5倍速再生するかのいずれかです。正直、時間は全然足りません」(Aさん)
YouTube番組なら睡眠時間を確保できる?
一方、YouTubeの芸人ラジオにハマっているというのは、都内在住の20代会社員・女性Bさんだ。
「一昨年のM-1グランプリでオズワルドを見て、気になって色々チェックするようになったんです。それで、『オズワルドのニューラジオ』、『ニューヨークのニューラジオ』などを聴き始めて、そのほかにもYouTubeを中心に、いろんな番組を聴いています。YouTubeは、再生速度を速くできるので、“今回はあんまり面白くなさそうだな”という時には、1.25倍速とか1.5倍速で聞いています」
Bさんもやはり芸人ラジオは“コスパがいい”と感じているようだ。
「ラジオのいいところは“ながら聴き”ができるところ。これが映画やアニメだとちゃんと見なきゃいけないけど、ラジオだったら何かをやりながら聴けるので。以前はアニメにどっぷりハマっていて、睡眠時間を削って見ていたんですが、ラジオであればその必要もない。しかも無料。もっといろいろな芸人さんがYouTubeでラジオを始めてくれたらいいのにと思っています」(Bさん)
聴く時間が足りないくらい充実しているというのに、お金がほとんどかからない芸人ラジオ。ファンにとっては、最高にコスパのいい趣味と言えそうだ。