マネー

知らないと損をする 女性のための年金受給額上乗せテクニック

年下妻の加給年金

 年金には、“配偶者手当”がある。夫が65才を迎えて厚生年金を受給し、妻が65才未満の場合、夫の年金に「加給年金」が上乗せされる(*1)。年額で最大約40万円と、かなりまとまった金額だ。18才未満の子供がいる場合、さらなる上乗せもある。

 しかし、加給年金の受給には届け出が必須で、もらい損ねている人も多い。みすみす40万円を逃さないようにしたい。

(*1:「夫の厚生年金加入期間が20年以上、妻の厚生年金加入期間が20年未満」などの要件を満たす必要がある)

妻の年金に振替加算

 加給年金は、妻が65才になると、夫は受給権利を失う。しかし、同時に妻の国民年金に「振替加算」の上乗せが始まる。

 年齢と加入期間の条件はあるが、現在の制度では妻が65才だと年約4万5000円、75才だと年約10万5000円増額される。

夫が亡くなったら遺族年金

 老後の生活は夫婦の年金で──そう考えている人にとって思いがけない夫の死は、精神的ダメージはもちろん、経済的負担も大きい。

 遺された家族の生活を保障するものに「遺族基礎年金」と「遺族厚生年金」がある。遺族基礎年金は、18才未満の子供が遺された場合に受け取れる。

「基本額は一律で年約78万円。子供の数に応じて加算があります」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。