大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方

岸田政権に辛口の大前研一氏が「唯一評価できる」という経済対策は何か

岸田政権の経済政策をどう評価するか(時事通信フォト)

岸田政権の経済政策をどう評価するか(時事通信フォト)

 岸田文雄内閣による経済政策を厳しく批判してきた経営コンサルタントの大前研一氏。そんな大前氏が、「Go To事業の再開」、「コロナ国産ワクチンの開発・製造への投資」、「国土強靭化策」、「看護師、介護士らの給与引き上げ」について分析・評価する。

 * * *
【Go To事業の再開】
 余計なお世話である。地方自治体が旅行客に何らかのインセンティブ(補助金など)をつけるのはよいと思うが、個人金融資産をたくさん持っている富裕層に国内旅行や飲食でもっとお金を使わせる方法を考えれば、それも必要ない。

 日本は、全国各地に素晴らしい自然景観や旨い山海の珍味があるので、政府がGo To事業に税金を使わなくても、地方自治体とJR、航空会社、旅行代理店などが協力して知恵を絞れば、旅行客を呼び込む仕掛けはいくらでも工夫できる。

 そのほうが、ポイント競争が熾烈になり、地方自治体から仲介サイトを運営する代行業者に流れる手数料が莫大になっている「ふるさと納税」(=税制を歪め、さもしい日本人を増やす世紀の愚策)より、よほど地域振興のためになるはずだ。

【新型コロナウイルス対応で国産ワクチンと治療薬の開発・製造に5000億円規模の投資】
 時すでに遅し、である。第二次世界大戦が終わってから戦艦大和の設計・建造にカネを投じるに等しい。次の感染症に備えるならともかく、新型コロナ対応は1年前にファイザー、モデルナ、アストラゼネカなどがワクチンを開発した時点で終わっている。もはや国産ワクチンや国産治療薬にこだわる必要はない。5000億円で海外の製薬会社から買えばよいのである。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。