トレンド

違和感ある?ない? 他人に「お父さん」「お母さん」と呼びかける是非

女性に「ちょっと、そこのお母さん」と呼びかけても大丈夫?(イメージ)

女性に「ちょっと、そこのお母さん」と呼びかけても大丈夫?(イメージ)

じゃあ「お嬢さん」と呼べばよいのか?

 メーカーに勤める20代男性・Bさんは既婚で、3歳の子供がいるが、「お父さん」「お母さん」という呼び方は、「お兄さん」「お姉さん」とは異なるニュアンスが気になるという。

「お兄さんは、血縁関係はないものの『若い男性』もしくは『年上の男性』を示すわけですよね。でも、『お父さん』『お母さん』は、年上という意味合いのほか、生活感とか、子供を連想させるものだと思います。

 僕は近所の青果店の、50代くらいの女性店員から『お兄さん』と呼ばれた時に、雑談で、実生活では父親であるといった話をしたことがあったのですが、『お父さんに見えない』と言われました。その店員さんいわく、『お父さん』は、くたびれて、どこかやつれていて、どう見ても40代は超えている感じの人に対して使うんだそうです。僕が『お兄さん』と呼ばれなくなるのはいつなのか、興味深いです」(Bさん)

 そんなBさんは、「テレビ番組でタレントが使う言葉は参考にしないほうがいい」と感じているという。

「高田純次は、『じゅん散歩』(テレビ朝日系)で、街中のどんな年齢の女性でも『お嬢さん』、男性には『大将』と呼んでいることが多いように思います。紳士的で嫌味もない。合理的な呼び方と感心しましたが、実際に僕が街なかで『お嬢さん、道を教えてください』とか言ったら、ものすごく警戒されますよね……。そもそも知らない人に気さくに呼びかけるのは、芸能人のように顔が知られている人たちだからこそ、通用するんだと思います」(Bさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。