ライフ

昨年のサマージャンボ10億円超が未換金の可能性 宝くじ「換金漏れ」を防ぐ方法は?

昨年のサマージャンボ宝くじ1等5億円1本が未換金だという(イメージ)

昨年のサマージャンボ宝くじ1等5億円1本が未換金だという(イメージ)

 1等・前後賞合わせて7億円の「サマージャンボ宝くじ」、1等3000万円の「サマージャンボミニ」の2種類が、どちらも1枚300円で8月5日まで発売中だ(抽せんは8月17日)。億万長者の夢をかなえるべく、すでに購入している人も多いかもしれないが、その一方で、昨年(2021年)の夏に抽せんされた「サマージャンボ宝くじ」と「サマージャンボミニ」で、合計8億7000万円の高額当せんが、今年6月20日時点でまだ換金されていない。

 金額の内訳は、5億円1本、1億円3本、3000万円1本、1000万円4本だ。販売場所も、東は茨城県から西は大分県までの広範囲に渡っている。

 しかも、この8億7000万円という数字は、200万円以上の当せん金だけを集計したもので、それより低い100万円や10万円といった金額は含まれていない。また、未換金の約2割は末等(ジャンボ宝くじの場合は300円)が占めているといわれるので、それらを合計すると、10億円以上の当せん金が換金されていない可能性もある。

 せっかく当せんしても、換金しなければお金は手に入らない。換金漏れを防ぐにはどうすればよいのか、有効な手段を考えてみよう。

■複数人でチェックする
 一人よりも複数人で照合することで、思い込みによる見落としを防ぎやすくなる。

■買った宝くじを売り場に全部持って行く
 宝くじ売り場に、当せんした宝くじ券だけを持っていくのではなく、買った宝くじ券をすべて持っていき、機械で調べてもらうようにする。

■宝くじ公式サイトで購入する
 宝くじ公式サイトで購入すると、照合から換金までが自動的に行なわれるため、もし買ったことを忘れていても、当せん金は登録した銀行口座に振り込まれる。

 こうした手段を駆使して、少しでも換金漏れを防止したい。なお、冒頭で紹介した未換金の宝くじを含め、昨年の「サマージャンボ宝くじ」の当せん金の支払期限は、今年の8月29日までとなっているので、念のために再確認してみてはいかがだろうか。時効となった当せん金は、宝くじの収益金と同様に、全額が発売元である全国都道府県及び20指定都市へ納められ、公共事業などに役立てられることになる。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。