キャリア

【中学受験と塾選び】共働き家庭が子供をSAPIXに入塾させて見た夢の行方 娘の成績が低迷しても転塾させないのはなぜか

中学受験で難関校に強い塾と中堅校に強い塾は異なるが…(写真:イメージマート)

中学受験で難関校に強い塾と中堅校に強い塾は異なるが…(写真:イメージマート)

 2024年の中学の受験率は過去最高を記録。そんな中学受験の盛り上がりを支えているのが、SAPIXなどの大手塾の存在だ。親たちは塾選びをどのような観点で行い、塾に何を期待しているのか。『中学受験 やってはいけない塾選び』が話題のノンフィクションライター・杉浦由美子氏がレポートする。【SAPIXと夢・全3回の第3回。第1回から読む

 * * *
 中学受験はやってみないとどこまで伸びるか分からない。そこで「うちの子は中学受験に向いているかも。SAPIXに入れたら難関校に合格できるかもしれない」と夢を見る親も実に多い。今どき、庶民が夢を見られる数少ないコンテンツのひとつが、中学受験であり、SAPIXなのだ。

 専門商社事務職のA子さん(40代・世田谷区在住)は、自分が中学受験の時に憧れた神奈川の難関校、フェリス女学院に娘を通わせたいと夢見て、SAPIXに入れた。しかし、娘のクラスはどんどん落ちてきてしまった。SAPIXのクラスは上位がα1,α2、α3……と続き、その下にアルファベットクラスがあり、最も下のクラスはAクラスとなる。

 A子さんの娘は入塾当初は上位クラスにいたが、その後はアルファベットクラスの真ん中になった。そんなとき、小学5年から6年に進級するタイミングで、夫が放った一言に、A子さんはとても傷ついている。

「αクラスにいないならSAPIXの意味はないから転塾をさせたら」

 娘のクラスが落ちてきて、頭を抱えているA子さんにとっては、許せない一言だった。A子さんはこう反論をした。

「そんなことはない。下の方のクラスでも、SAPIXなら中堅上位のいい学校に入るもの」

 すると夫はこう返してきた。

「中堅上位の女子校なら、他の塾でいいんじゃないか。面倒見のいい塾だったら、自習室で勉強できるし、分からないところも教えてくれる。俺も君も楽になる」

 そういって近所に校舎がある大手塾の名前をあげた。御三家の合格者が何年も出てないような校舎だ。A子さんは泣きそうになった。

次のページ:「SAPIXは素敵な塾なんですよ」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。