マネー
最短相続

《最短相続の決め手》丁寧に作っておきたい「遺言書」 その“正しい書式”と検認の手続きが不要になる“法務局での保管制度”

遺言書の作成には注意点も(イメージ)

遺言書の作成には注意点も(イメージ)

 手続きが膨大で面倒──相続にはそんなイメージが付きまとうが、簡単に済ませる制度もあり、それらをうまく活用すれば劇的に簡潔になる。そんな「最短相続」を実現するために不可欠なのが「遺言書」だ。

 遺言書がないと「遺産分割協議書」を作成し、銀行や不動産の名義変更をする場合に提出しなくてはならない。

 東京国際司法書士事務所代表でこれまで相続や借金に関して1万人以上の相談を受けてきた司法書士の鈴木敏弘氏が言う。

「遺産分割協議書は相続人が全員集まり遺産の分け方を決めたうえで、その分け方を書面にするもの。複雑な作業になり、集める書類も多い。遺産分割協議と書類作成だけで数か月かかるケースもあります。

 遺言書があれば遺産分割協議書を作成しなくて済むので、必ず書くようにしてください」

 銀行口座の解約でも遺言書があれば死亡の事実が分かる戸籍謄本だけで済むなど、相続手続きを簡略化させる「最強の武器」だからこそ、遺言書の作成には最大限の注意を払う必要がある。

 書き方を間違えると、かえって相続を長期化させてしまうのだ。

次のページ:「曖昧な記載」には要注意

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。