キャリア

「女じゃ話にならん!」「この若造が!」と客に激昂されて… カスハラ被害に遭った若者世代が明かす“理不尽な扱い”

若者は「ターゲット」にされやすい?(イメージ)

若者は「ターゲット」にされやすい?(イメージ)

 利用客からの暴言などに苦しめられる「カスハラ(カスタマーハラスメント)」。今年の「新語・流行語大賞」にもノミネートされるなど近年社会問題となっているが、目立つのは、やはり社会的に弱い立場となりやすい若年層へのカスハラだ。

 労働市場などの調査・研究を行う大手シンクタンク・パーソル総合研究所が今年6月に発表した調査結果によれば、カスハラ被害者は男女共に若年層の比率が高く(20代男性21.1%、20代女性25.3%、30代男性25.7%、30代女性22.9%)、加害者は高齢層が多い(50代男性39.3%、50代女性20.1%、60代男性47.2%、60代女性25.9%)ことが明らかになっている。

 若年層は一体どういったことで理不尽な扱いを受けるのか。カスハラに遭ったことのある人たちに話を聞いた。

「お前のような女じゃ話にならん!」と荒ぶる高齢者

 メーカーに勤めるAさん(30代/女性)は20代の頃、会社のイベントで受付をしている時に高齢者からのカスハラ被害に遭ったという。

「イベントで渡すお土産に不備があったようで、60代ぐらいの男性がイライラして受付にやってきました。謝罪したうえ交換対応をすることになりましたが、『不快な思いをしたんだから2個よこせ!』『誠意が見えない!』などと声を荒らげ、怒りが収まらない様子でした。

 そのままだと他のお客様の迷惑になるので、せめて場所を移そうと思ったら、突然『お前のような女じゃ話にならん! 上の人間をだせ!』と怒鳴られたのです」(Aさん)

 入社して間もなかったAさんは恐怖でしかなかった。当時を振り返り、Aさんは「若いうえに女、というだけで文句を言われやすい対象として“あるある”のようです」と話す。

次のページ:イケメン男性スタッフを狙う女性客が嫉妬?

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。