ビジネス

「貧困専業主婦」の実態、年240万円で家族4人どう生活する?

専業主婦世帯の貧困率は高い(子供のいる夫婦世帯の貧困率)

専業主婦世帯の貧困率は高い(子供のいる夫婦世帯の貧困率)

 10月17日付《「貧困専業主婦」記事に悔しさ》(神奈川県34才主婦)
 10月28日付《「貧困」それは心の余裕を失うこと》(千葉県42才主婦)
 同日付《「豊かさ」それは認め合える世界》(北海道54才主婦)
 10月30日付《貧困の連鎖─専業主婦の責任か》(長崎県48才主婦)

──以上は、朝日新聞朝刊の読者投稿コーナー「声」に掲載されたものだ。そこには、悔しさや共感、怒りや驚きなど、さまざまな感情が渦巻いていた。きっかけは、1つのインタビュー記事だった。

 朝日10月10日付朝刊に掲載された《「貧困専業主婦」のワナ》。「労働政策研究・研修機構」主任研究員である周燕飛さんが、自身の造語である「貧困専業主婦」の実態について解説した記事だ。多くの女性に衝撃的な内容だったようで、前出の投稿のように、大きな波紋を呼んでいる。

 貧困専業主婦の定義や実態については詳しく後述するが、記事の中でショッキングだったいくつかのポイントは、次のようなものだ。

●全国に21万2000人(2016年時点)いると推計される
●貧困専業主婦の4人に1人は不本意ながら専業主婦だが、残りの4人に3人は自ら専業主婦を選んでいる
●「行きすぎた体罰」「育児放棄」など虐待行為の経験がある貧困専業主婦の割合は9.7%で、それ以外の主婦の約4割多かった。特に、育児放棄は2倍以上だった
●貧困専業主婦は子供に教育費がかけられず、学力が不充分になりがちなので、子供に貧困が連鎖する可能性がある
●女性が仕事を辞めると、高卒では1億円、大卒では2億円もの生涯賃金を失うという試算がある
●日本の女性はお金よりも、自らの手で子育てすることに大きな価値を見出すので、貧困専業主婦の3人に1人が「幸せ」と感じており、問題が表面化しにくい

「貧困専業主婦」というキーワードに直面し、多くの主婦が自分の生き方や生活と照らし合わせたようだ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。