家計

お金を「3つの銀行口座を分けるだけ」で無理なく続けられる貯蓄術

お金を貯めるには「口座を分けるだけ」でいい

お金を貯めるには「口座を分けるだけ」でいい

 新型コロナウイルスの影響で日本経済は落ち込み、明るい兆しはいっこうに見えない。日本生命保険のアンケートによると、今夏のボーナスが減った人の割合は約30%と昨年に比べて倍増した。平均支給額は昨年より5万6000円減ったという。40代の主婦・石井綾子さん(仮名)はこう嘆く。

「夫の収入は上がらないどころか、夏のボーナスは大幅に減額されました。貯蓄をきちんと管理して少しでも増やしたいんですが、面倒くさがりなので家計簿は続いたためしがありません。そもそも“節約しなきゃ”と焦ってケチケチした気持ちになるのも好きじゃないんです」

 今後もさらなる業績悪化によってボーナスが減額される人は増えるだろう。一気に収入が減ったことで、「住宅ローンを支払えなくなった」という家庭も続出している。

 家計のピンチを救うはずの定額給付金はなかなか振り込まれず、「やっぱり、もしものときのために普段からお金を貯めておくべきだった」と、貯蓄の必要性を再認識した人も多いのではないだろうか。しかし、冒頭の石井さんのように「簡単に貯蓄ができれば苦労はしない」と嘆く人も少なくないだろう。

 貯蓄は“才能”がないとできないのだろうか。ファイナンシャルプランナーの横川由理さんは、そんな悩みを真っ向から否定する。

「ポイントさえしっかりと押さえていれば、貯蓄は誰でもできるようになります」

 お金が貯められないと悩む人には、共通した特徴がある。それは「自分のお金の流れを理解できていない」こと。節約が苦手な人の多くは、“なんとなく管理した気になって、気づけばお金がなくなっていく”状態だという。

 そのため、お金を貯めるには「資産の把握」が欠かせない。家計簿をつけて収支を管理することが有効といわれるが、細かく家計簿をつけ続けるのは意外とハードルが高い。

「そんな人におすすめなのが、『銀行口座を分ける』という資産管理術です。家計簿をつけることなく、収支を“見える化”することができる。そのうえ、細かい作業も必要ないので、面倒くさがりの人でも無理なく続けられます」(横川さん・以下同)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。