マネー

「こんな医者に診察料を払いたくない!」 患者が「かかりつけ医」を評価するポイント

なるべく避けたい医師にはどんな特徴が?(イメージ)

なるべく避けたい医師にはどんな特徴が?(イメージ)

 コロナ禍では大病院に患者が集中し、医療崩壊の危機が訪れた。こういった事態を避けるためにも、「かかりつけ医」に診てもらうという習慣をつけることも重要だろう。そして信頼できる「かかりつけ医」を選ぶためには、医師のプロフィールを知っておくことが欠かせない。

 まず押さえたいのが医師の年齢だ。『医者が家族だけにはすすめないこと』の著者で形成外科医の北條元治さんが言う。

「若すぎると経験不足で、高齢だと長くつきあう場合に不安があります。かかりつけ医は最も脂が乗って、知識がアップデートされる40~50代が最適でしょう」

『かかりつけ医は選ぶ時代』の著者で、ティーズ内科クリニック院長の土山智也さんは「学歴」よりも「勤務歴」が大事と話す。

「いまはどの大学の医学部でも入るのは非常に難しいため、医師の専門性は出身大学よりも、開業するまでにどんな大学病院や一般病院で経験を積んできたかが肝心です。大きな病院に勤務したことがない医師なら、高度な手術などが必要になった場合、大病院や大学病院を紹介してもらえない可能性があります。ホームページで医師がどの病院のどの科で、どれくらい長く勤務したかをチェックしてほしい」

 医師自身の体調管理もチェックポイントになる。

「メタボ外来の担当医が太っていたら説得力を欠く。自己管理している医師の方が信頼しやすいです」(土山さん)

 初診の際の態度もよく観察したい。都内在住のHさん(62才・仮名)が言う。

「以前、受診した皮膚科の医師は診察室の机の上にゴルフ場のカタログを置き、デスクトップのタブにはゴルフ場会員権の情報サイトが登録されていました。問診は私の目を見ず、機械のように話すだけ。こんな医者に診察料を払いたくないと心底思いました」

患者の目を見て丁寧に話してくれるかどうか

 都内の総合病院に勤務する男性内科医(48才)が続ける。

「残念ながら自分の利益ばかり考える医師は少なくなく、金儲けの手段として治療する人が医師免許を持っています。だからこそ、患者には医師を見分ける目が求められます」

 信頼できるかどうかを見極めるためには、相手の「目」を見ることが重要になる。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。