キャリア

【知らないうちに副業が違法行為に】懸賞に当たって韓国旅行した55才女性の後悔 「コピー品の持ち帰りを指示されて…」

SNS関連の消費生活相談件数の推移(年齢層別)

SNS関連の消費生活相談件数の推移(年齢層別)

副業の面接時に「もっとお金がほしくないですか」

 実入りのいい仕事のはずが、犯罪の片棒をかつがされていたケースもある。インターネット懸賞で3泊4日の韓国旅行が当選したTさん(55才女性)は旅行の説明会で主催者からこう言われた。

「指定されたブランドのコピー品を現地で購入することが旅行の参加条件です」

 続いて主催者は税関にバレずにコピー品を持ち帰る方法を伝授し、「違法と合法のグレーゾーンだけど個人でやればまず捕まらない」と言った。「それなら安心とママ友と参加しました。コピー品を買って帰国しても税関でお咎めはなく、主催者からお小遣いまでもらえました」(Tさん)

 味を占めたTさんは再度応募して韓国旅行をゲット。しかし2度目の帰国時、税関でコピー品の説明を求められた。

「“コピーとは知らなかった”“個人で所有するので転売目的ではない”といった言い訳はまったく通用せず、逮捕されて罰金30万円を食らいました。“前科者”になった私に、夫はいまでも冷たい態度です」(Tさん)

 Tさんのように知らないうちに副業が違法行為となっているリスクがある。組織犯罪に詳しいライターの山野祐介さんが語る。

「中でも危ないのが荷受けや荷物転送。SNSで“副業あります”と誘導されてLINEで指示されることが多い。自宅住所に届く荷物を指定された場所に転送するケースがほとんどですが、荷物の中身は盗難品のクレジットカードや特殊詐欺で詐取されたギフトカードで購入したマネーロンダリング用の商品。報酬が高いとヤバい荷物だとバレるので1個500~1000円と控えめな設定ですが、“逮捕案件”なので絶対に手を出してはいけません」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。