投資

【新NISA】海外に投資する投資信託が人気だが、円安・株高のいまこそ“慎重になるべき”タイミング 「相場の上下に一喜一憂しない」「やめる勇気も必要」

株高・円安・高金利に備えて「いまのうちにすべきこと」

株高・円安・高金利に備えて「いまのうちにすべきこと」

 そうなると、日経平均が4万円台のいま、新NISAで日本株の投信に大金を投じるのは“高値掴み”になる。下落で慌てて売ってしまえば、大損していまよりもさらに貧しくなる人も出るだろう。

「積み立て投資は相場の上下に一喜一憂せず、無理のない額を長期で続けることがいちばん大切です。“今後は株価が下がる可能性が高いから、下がってから買うべきだ”ともいわれますが、それは投資に慣れている人の考え方。初心者に株価の見極めは難しく、暴落を待ち続けて、何年も始められない方が損失です。せっかく誰でも投資しやすい新NISAを使うのですから、わざわざ難しく考える必要はありません」

「資金に余裕がないときなどは、新NISAをスパッとやめる勇気も必要」だと、松岡さんは説く。

「新NISAでなくても、資産形成はできます。『iDeCo(個人型確定拠出年金)』は今後70才まで運用できるようになるともいわれているので、いま働いているなら新NISAよりも税制メリットが大きいiDeCoを選ぶのもひとつの手。60才以上なら『個人向け国債』で、より安定的な運用をすることもおすすめです」

 国や企業に期待しても、このままでは富めるどころか貧困は進む一方。目先の数字に惑わされないマネーリテラシーを身につけることが、なによりの資産になる。

※女性セブン2024年4月18日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。