トレンド

【圧倒的支持の秘密は?】iPhoneを使う若者世代に聞いた“みんなと同じ”以外にもある譲れない理由

なぜ若者のiPhone保有率が高いのか(イメージ)

なぜ若者のiPhone保有率が高いのか(イメージ)

 GoogleはPixel 9シリーズ(8月22日にPixel 9、Pixel 9 Pro XL、9月4日にPixel 9 Pro、Pixel 9 Pro Fold)を発売した。Appleも9月にiPhone 16シリーズを発売する見込みだ。スマホメーカー各社が新機種を投入し続けているが、日本の若者世代にはiPhoneが圧倒的な人気を誇っている。

 MMD研究所の「2023年9月スマートフォンOSシェア調査」(対象:18歳~69歳の男女4万人、実施期間:2023年9月22日~9月27日)によると、メインで使用しているスマホの利用率はiPhoneが50.0%、Androidが49.7%と拮抗。年代別では、iPhoneは10代女性が84.9%で最多。次いで20代女性81.9%、10代男性78.8%、20代男性73.8%と続いており、10代・20代を中心にiPhoneが絶大な支持を集めていることがわかる。

 なぜ若者はAndroidではなくiPhoneを支持するのか、実際にiPhoneユーザーの若者たちにその理由を聞いてみた。

友達は「みんなiPhoneだから」と父親にゴリ押し

 都立高校に通う女子学生・Aさんは今春、Androidユーザーの父親とスマホの買い替えをめぐり、ケンカしたという。

「第一志望の都立高校に受かったら、お祝いに新しいスマホを買ってくれるという約束だったので、iPhone 15をお願いしたら、お父さんから『高校生に10万円を超えるスマホは高すぎる』とめちゃくちゃ渋られました。確かに値段は高いけど、型落ちでいいから絶対にiPhoneがよかったんです」

 これまで父の“お下がり”であるAndroidを使ってきたAさん。「今度は絶対にiPhoneがよかった」という。

「周りはみんなiPhone。AirDropで写真を共有できないとか面倒だし、iPhoneだとケースもいっぱいあるから、友達と一緒に選べて楽しい。何でもいいからiPhoneがいいと大騒ぎした結果、13を買ってもらいました」(Aさん)

次のページ:ユーザーも多く、使い方も聞きやすい

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。