トランプ氏(左)とハリス氏のどちらが勝つにせよ、市場の注目度が高まるテーマとは(写真/AFP=時事)
11月5日の米大統領選に向け、共和党のトランプ前大統領と民主党のハリス副大統領が大接戦を繰り広げている。結果は日本企業の業績を大きく左右するだけに、「もしトラ」で伸びそうな企業も、「もしハリ」で上がりそうな銘柄も、どちらへの投資もリスクが懸念される状況だ。だが、厳選すれば、“どちらが勝っても上向く”と期待できる日本株もあるという──。
米CNNが9月24日に発表した世論調査では、民主党のハリス氏の支持率が48%、共和党のトランプ氏が47%と拮抗しており、勝敗の行方はまったく見通せない。
政策を見比べると、エネルギー分野では太陽光などクリーンエネルギーを推進するハリス氏に対し、トランプ氏は石油など化石燃料を後押しするなど、対照的に見える。
だが、投資のプロたちはいま、「トランプ大統領」でも「ハリス大統領」でも、どちらが誕生しても上昇が期待できる日本株を見定めようとしている。最新の見解を聞いていこう。
次のページ:【表】「トランプでもハリスでも上昇期待」日本株16