閉じる ×
キャリア

【建設現場のリアル】高齢化が進む業界で「働き方改革」から生じる深刻な副作用 残業を苦にしない世代と下の世代にギャップ、「教える時間もなく若手が育たない」懸念も

勤務時間を縛るだけでは人材が育たない

 建設現場で管理職クラスのRさん(50代男性)は、「今の人手不足が、将来的な技術力の低下を招きかねない」と危惧する。

「業界では60代でも現役バリバリな人は珍しくなく、それはそれで素直に凄いなと思います。その世代の人たちは、なんなら率先して残業するといってもいいレベル。『若いやつは帰りたいんだろうからいいよ、自分たちがやるよ』なんて言う人もいるぐらいです。

 ただ人手不足もあって、新人をじっくり教育している余裕がないというのは、今後に影響があるかもしれないとは思うんですよね。もちろん何年も下積みをすればいいというものではないと思いますが、若手も若手で早く現場に出たがるうえに残業も嫌がる。

 本当の問題は、きちんと能力を身に着けないままに、“中途半端”な実力の人たちが今後管理職になってしまうこと。ゆとりある働き方は大事かもしれませんが、単純に勤務時間を縛るだけでは人材を養えず、本質的・将来的な問題の解決にはならないと思っています」(Rさん)

 もちろん国も人材育成のための予算を確保するなど課題認識はしているところだが、現場にまで浸透しているとはいい難いのが現状というところか。余裕のない働き方は大きな事故につながりかねないばかりか、業界の未来にも影を落としかねない。(了)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。