投資
おけいどん式投資メソッド

これからの日本社会では「賃金は増えません」「退職金は増えません」「公的年金は減ります」【投資を始める前に知っておきたいこと】

【予測2】円の金利は大きく上昇しない見込みです

10年国債金利の変遷

10年国債金利の変遷

 図0-2は、金利の指標となる10年国債金利の変化です。平成になった1989年からの推移を示しました。約30年でピークだった8%から大きく下落し、マイナスを経て、ようやくごく僅かながら上向いてきた状況です。

 では、今後この金利が大きく上昇していくか? と尋ねられたら、私は「ノー」と答えます。

 なぜなら、金利の引き上げは国の借金である国債の利払いを増やすことになるからです。ですから、今後の金利の上昇は非常に緩やかなものになると考えています。

 また、成熟国になった日本では景気が過熱する可能性が低いため、1990年代初頭のような高金利が再現されるとは考えにくいです。

 1%を切る金利水準で銀行にお金を預けていても利子はほとんどつかないとなれば、老後のための資金の準備が難しくなるでしょう。

 先ほど、物価が上昇していると申し上げました。今の金利水準では、物価上昇を金利の上昇で埋め合わせることができず、預金の価値は目減りしていきます。

預金だけだとインフレでお金の価値が減る

預金だけだとインフレでお金の価値が減る

 図0-3のグラフをご覧ください。100万円を年利0.5%で預金した時にインフレが年2%で進行したら、20年後どうなるかを示しています。預金の価値は20年で約38万円減ります。 時間が経過することで、預金だけでは損をすることになるのです。

次のページ:【予測3】退職金も増えない見込みです

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。