閉じる ×
キャリア
“中学受験神話”に騙されるな

【中学受験と高校受験「本当のコスト」を徹底比較】中学受験をすると高校卒業までにかかる費用は約1000万円? 12のチェック項目で見極める「親子の適正」

高校卒業までに多額の費用がかかる「中学受験」はもともと“富裕層”向きだった(イメージマート)

高校卒業までに多額の費用がかかる「中学受験」はもともと“富裕層”向きだった(イメージマート)

 過熱する一方の「中学受験」ブーム。「学校で仲の良い友だちが中学受験をする」「あの子も塾に通っている」──そう聞くと、小学生の子をもつ親としては、「中学受験しないと取り残されてしまうのではないか」と不安になることもあるのでは。しかし、全国で私立中学に通う生徒は1割に満たず、最新データでも中学生全体の7.9%に過ぎない(文部科学省「令和6年度学校基本調査(速報値)」より算出)。大多数が公立中学から高校受験を経て進学するなか、中学受験の情報にばかりさらされているために、思い込みの呪縛に囚われてしまうのではないか。中学受験か高校受験かを迷う人に必要なのは、様々なデータやファクトに基づく「正しい情報」だ。シリーズ「“中学受験神話”に騙されるな」、フリーライターの清水典之氏が、受験情報の専門家らへの取材を基にレポートする。【第1回】

おすすめプレミアム記事

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。