マネー

銀行窓口で母の死を告げた途端に口座凍結、解除までの手続き地獄

口座にお金があるのに引き出せない苦しみ…(イメージ)

口座にお金があるのに引き出せない苦しみ…(イメージ)

 正月は、普段離れて暮らす家族や親族が集まる絶好の機会。年々老いていく親を見て、「そろそろ相続について話し合わないと…」と、フト思ったりするものの、実際はほとんどの人が先延ばしにしがちだ。これまで1万4600件以上の相談に乗ってきた、相続コンサルタントの曽根恵子さんが話す。

「相続は、つまりお金の話ですから、親子といえども切り出しにくいのはわかります。“まだ元気なのに、死んだ後の話をするのか”と言われたり、“久しぶりに帰ってきたと思ったら、遺産が欲しいのか”と警戒されたり。きょうだい仲がよくなくて、腹を割った話し合いがしにくいというケースも少なくありません。

 でも、そういうご家族に限って、いざ相続になると揉めるんです。一向に相続の手続きが進まなくて、こんなはずじゃなかったという思いをする人も多い」

 遺産を巡る骨肉の争い、いわゆる“争続”の件数は、この10年で1.5倍に増えた。「ウチは関係ない」なんて高をくくっているあなたの家族だって、親の死を悲しむ間もなく、相続に頭を抱えることになるかもしれない──。

亡くなったとたんに銀行口座が「凍結」

 親の死後、まず必要なのはまとまったお金だ。病院に払う医療費や、葬儀にかかる費用。帰省に必要な交通費や宿泊費もかかるかもしれない。お金がなければ、故人を送り出すこともままならない。千葉県在住の主婦・山下さん(仮名、58才)が打ち明ける。

「母の死後、長女の私が立て替えていた300万円ほどのお金を、母の銀行口座から引き出すため、通帳だけ持って銀行へ行きました」

 山下さんは窓口の女性行員に事情を説明した。3週間前に母が亡くなったこと、印鑑が見当たらないが通帳があったのでお金をおろしたいこと。暗証番号? きっと父の誕生日じゃないかな…。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。