閉じる ×
住まい・不動産

老後に一軒家からマンションへ 慣れない住まいで転倒リスクも高まる

老後の新居で思わぬケガに見舞われることもあるという(イメージ)

老後の新居で思わぬケガに見舞われることもあるという(イメージ)

 子供達が巣立った後、年老いた身で暮らすには古くて広すぎて不便な一軒家。小さなマンションへの住み替えを検討する人は少なくないだろうが、「新しい家=便利」とは限らない。

『「最期まで自宅」で暮らす60代からの覚悟と準備』(主婦の友社)の著者で住生活コンサルタントの大久保恭子さんが言う。

「一軒家からマンションに住み替えた場合、居住スペースが狭くなるので、持ち物を大幅に整理しなくてはいけません」

 収納スペースの広さをウリにしているマンションもあるが、一戸建てと比べれば格段に狭いため、泣く泣く大切な思い出の品を捨てなければならなくなる。なかには嫁入り道具の豪華なたんすが捨てられず、新居に無理やり押し込んで「狭い部屋がますます狭くなった」とがまんしながら不便な生活を送るケースもある。

 さらに、年配になると、新しい家に順応できないという問題も出てくる。4LDKの一戸建てを売却して、夫婦で2LDKの中古マンションに引っ越した60代女性・Aさんが語る。

「長年住んできた前の家なら、どこに何があるのかわかっていたから、家の中でつまずいたり、家具にぶつかるようなことはありませんでした。でも、いまは家が急に狭くなって、モノも増えたように感じて、引っ越す前よりも危ないような気がします。夫は狭い廊下で、ドアノブに体をぶつけてばかりいます」

 Aさんは苦笑しながらそう話すが、慣れない家では転倒などでけがを負うリスクも高くなるから心配だ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。