「宝くじ長者白書」の最新版が、全国自治宝くじ事務協議会から発表された。これは、令和元年度の1年間に宝くじで高額当せんした人たちにアンケートを実施し、回答をまとめたもの。「ジャンボ宝くじ等」(以下「ジャンボ」)と「数字選択式宝くじ」(以下「数選」)に分けて集計されているのだが、それぞれのデータが大きく異なっており、とても興味深いものとなっている。以下、いくつか紹介してみよう。
◎男女比の割合
ジャンボは男性59%・女性41%とほぼ半々だが、数選は男性78%・女性22%と圧倒的に男性が多数。数選は1口200円程度のため、通勤途中や休み時間に購入したり、小遣いの中から買っているという男性が多いのかもしれない。
◎購入時のこだわり
ジャンボでは売り場や購入日を気にするのに対し、数選では数字そのものの選び方が重視されているようだ。自分の好きな数字で買えるというのが数選の魅力のひとつであるため、これは当然とも言える。
◎宝くじ券の保管場所
購入から抽せんまでの間隔が長いジャンボは机の引き出し、その日のうちに抽せんが行われる数選は財布という回答が最も多かった。数選の支払い開始は抽せんの翌日からなので、すぐに換金できるよう財布に入れたままにしておく人が多いのかもしれない。
◎当せんの秘訣
ジャンボは1位が運(41%)、2位が継続(25%)だったのに対し、数選では1位が継続(41%)、2位が運(34%)と、逆の結果になっている。数字が印刷されたジャンボに対し、自分で数字を決める数選。すでに購入する時点から、当せんに対する心構えが異なっていると言えそうだ。