ライフ

パチスロ6.1号機『北斗の拳 宿命』は救世主になるか?ユーザーの本音は

『宿命』のシステムは好印象だけど…

 40代の会社員・Aさん(男性、神奈川県在住)は、4号機時代の初代『パチスロ北斗の拳』のころから、パチスロを打ち続けており、『宿命』にも少なからず期待していたという。

「たしかに、昔の北斗の拳にゲーム性は近いです。これまでの6号機のようにボーナス抽選が行われるゲーム数が決まっているわけでも、一定のゲーム数周期で抽選されるわけでもないので、つねにドキドキできるのは好印象です。初打ちの時には、結構頻繁にボーナスも引けて、3万円くらいサクッと勝てたので、“これはいいかも”と思いました」

 しかし、好印象な部分だけではなかったという。

「『宿命』はボーナスを“継続”させて出玉を増やすんですが、全然継続しそうな気配がないんです。初当たりを多く引けても、継続しないから大した出玉も得られず、ストレスが溜まる。4号機時代の『北斗の拳』であれば、たまに数千枚クラスのボーナスが引けたけど、『宿命』ではそういったことはほとんどありません。結局、6.1号機になっても出玉の波はゆるいままなのかなという気がします」(Aさん)

 30代の自営業・Bさん(男性、東京都在住)は、5号機時代には毎日のようにパチスロを打っていたが、6号機はあまり打っていなかったという。

「6号機は、一撃で得られる最大出玉が2400枚という制限があるので、結局どれだけラッキーが重なっても、逆に損をしてしまう感覚があります。“これがもし5号機だったら、5000枚くらいは余裕で出ていたはずなのに……”と思ってしまうんです。『宿命』についても結局そこがいちばんのネックですね。通常時は、5号機と同じような感覚で打てるんですが、ボーナスを引いても2400枚で終わると考えると、なんだか虚しくなってくる。

 実際に、『宿命』を初打ちしたときに、完走(一撃で2400枚を獲得すること)したんですが、これ以上がないと思ったら、一気に冷めてしまいました。頻繁に完走できるならまだいいけど、めったに完走できないとなると、ちょっと怖くて打てない。ギャンブル性が高すぎるのはよくないとわかっていますが、大勝ちの夢がないので、私にとっては魅力的ではありません。6.1号機になっても、2400枚規制があるうちは、あまり打とうとは思いません」

ユーザーが求める“ギャンブル性”との折り合い

 どうやらユーザーにとっては、6号機から6.1号機への変化は、マイナーチェンジでしかないということのようだ。藤井氏もやはり2400枚規制こそがユーザーが離れていく最大の要因だと話す。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。