吉田みく「誰にだって言い分があります」

「親ガチャ失敗」を嘆く人たちのリアル 独立後の親との関係性に苦悩

子供の人生に、親がどう関わるかが問題?(イメージ)

子供の人生に、親がどう関わるかが問題?(イメージ)

「親ガチャ」──。生まれてくる子供は親を選ぶことができないことを指して、運要素の強いガチャガチャ(カプセル式自動販売機。コインを入れてレバーを回すと商品が出てくる。自分では商品を選べない)にたとえた諦観をあらわす言葉として、にわかに注目を集めている。「親ガチャ失敗」と言うときは、「親のせいで自分の人生が希望通りにならない」という意味のことを指すのだろう。そう主張する20代、30代の男女に、フリーライターの吉田みく氏が話を聞いた。

 * * *
 ネットで話題になった「親ガチャ」問題。「自分がまさにそう」といった賛同から、「自立できていない若者の甘えだ」といった批判まで、ネット上でも賛否両論が分かれている。今回、「親ガチャに失敗した」と語る2人の話を聞くことができた。

 都内在住の公務員男性、和樹さん(仮名・24歳)は、「親ガチャに失敗してお金で苦労した」と話す。5人家族で両親と2人の弟がいるが、現在は実家を出て一人暮らしをしているという。

「私の両親は夢追い人タイプ。バンド活動を優先できるよう、日雇いバイトなどで生計を立てていました。親戚には金銭面で迷惑をかけていたことも多かったようで、子供である私と弟は肩身の狭い思いをしながら生活していました」(和樹さん)

 金銭的に余裕のない両親は、学習に必要な文房具すら買うのを渋ったそうだ。そのため、同級生からからかわれたこともあったという。時には両親を強く責めたこともあったものの、「そんなに怒らないでよー、お金ないんだもん」と、ヘラヘラ笑って返されるだけだった、と和樹さんは当時の状況を振り返る。

「両親のような人生を送りたくないと思っていたので、安定した職に就きたい気持ちが強かったです。奨学金を借りて大学へ進学し、夢であった公務員になることができました。現在は決して裕福というわけではありませんが、自由にお金を使えることを実感しています」(同前)

 希望する道に進めた和樹さんだが、今も気掛かりなことがあるという。

「両親は動画配信活動に力を入れているようで、バイトに行く時間がないそうです。そのため、定期的に生活費を援助してほしいと連絡が入ります。特に複雑な気持ちになるのは、いちばん下の弟をダシにしてくる時です。『中学の制服代、貸してくれない?』なんて言われたら、援助しないわけにはいきません。本音としては連絡先をブロックして距離を取りたいですが……、弟が成人するまでは辛抱して乗り切りたいと思います」(同前)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。