家計

クーラーの正しい節約術「上部もしっかり掃除」「自分を冷やす」「除湿機と併用しない」

【冷やすべきは部屋でなく自分!】

クーラー節約術【3】冷やすべきは部屋でなく自分!

クーラー節約術【3】冷やすべきは部屋でなく自分!

「自分さえ涼しければ快適に過ごせるので、家族の人数が少ないなら、部屋全体を涼しくするより、頸動脈、わきの下、太ももの付け根にある太い血管を冷やし、自分の体温を下げましょう」(矢野さん)。扇風機でクーラーの風向きを自分だけに当てるようにするのもおすすめ。

【適温を強風にして「自動」に切り替え】

クーラー節約術【4】適温を強風にして「自動」に切り替え

クーラー節約術【4】適温を強風にして「自動」に切り替え

 すぐに部屋を冷やしたいとき、20℃などの最低温度&強風に設定しがちだが、これは消費電力が大きいうえに、それほど早く涼しくはならないという。「普段の自分の適温を強風でかけ、暑くなくなったら、風量を自動に。この方法が最も電力消費を抑えられます」(矢野さん)。

【クーラーの掃除は“上部”をしっかり!】

クーラー節約術【5】クーラーの掃除は“上部”をしっかり!

クーラー節約術【5】クーラーの掃除は“上部”をしっかり!

「クーラーは上部から部屋の空気を取り込み、冷やした後、吹き出し口から出す仕組み。喫煙者がいたり、ほこりがたまりやすいご家庭は、クーラー上部が汚れやすい。ここが汚れでふさがってしまうと、消費電力が大きくなるので、2週間~1か月に1度は掃除を」(矢野さん)。

【クーラーをつけたら除湿機は使わない】

クーラー節約術【6】クーラーをつけたら除湿機は使わない

クーラー節約術【6】クーラーをつけたら除湿機は使わない

 湿気を下げた方が暑さを感じにくいと除湿機を使う人がいるが……。「除湿機は使用時、熱をもつ機種が多く、そのせいで室温が上がることがあります。そもそもクーラーをつけることで除湿もされるので、併用は電気のムダ遣い。窓を開けているときに使うのもNGです」(丸山さん)。

取材・文/簗場久美子 イラスト/サヲリブラウン

※女性セブン2022年7月21日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。