吉田みく「誰にだって言い分があります」

「脱・セルフ美容」「脱・テイクアウト」…コロナ前の店舗サービスの「価値」に回帰する人たち

コロナ禍で定着した「セルフ○○」では得られない「価値」があるという(イメージ)

コロナ禍で定着した「セルフ○○」では得られない「価値」があるという(イメージ)

 8月中旬から下旬にピークを迎えた新型コロナ“第7波”で、日本は1日あたりの新規陽性者数で世界最多を記録した。一方、陽性者数が激減した海外では「マスク着用」などの各種規制が続々と撤廃され、コロナ前の日常が戻りつつあるところが多くある。屋外でもマスク着用をやめられない日本とは隔世の感があるが、それでも変化の兆しはある。フリーライターの吉田みく氏が、コロナ禍で定着した“新しい生活様式”を見直し始めたという人たちに話を聞いた。

 * * *
 新型コロナウイルス感染拡大がきっかけで、私たちの生活行動が大きく変化した。人流抑制策としての営業時間短縮、“3密”を避けるために巣ごもり式のライフスタイルが良しとされた。ビジネスやエンタメ業界、教育現場では「オンライン○○」が、人と人との接触場面では「セルフ○○」(宅配では直接受け取らない「置き配」など)が、飲食店では持ち帰って食す「テイクアウト」などのサービスが定着するようになった。

 新規感染者数が落ち着き始めた最近は、10月11日から旅行需要喚起を目的とした「全国旅行支援」が開始されるなど、コロナ前の日常に戻そうとする動きも出ている。同様に、コロナをきっかけに自宅で楽しむ習慣が身についた人たちにも変化が出てきているようだ。

 都内在住の女性会社員アユミさん(仮名、29歳)は、コロナがきっかけで「セルフ美容」を始めたが、最近は再びサロンへ通い始めたという。

「コロナ前はネイルサロンに通っていましたが、場所はマンションの一室にスタッフ2人と客2人と、密になりやすいサロンだったので感染拡大を機に行かなくなりました。外出自粛中は自分で手入れを行なうセルフネイルに挑戦しましたが、やっぱりうまくいかなかったんです」(アユミさん)

 コロナを気にして始めたセルフネイルだったが、アユミさんは思わぬ壁にぶつかったという。それは初期投資と仕上がりについての問題だった。

「ネイルを乾かすUVランプ、ジェル、道具などネイルキット一式で2万円近い初期投資が必要でした。2年ほど使ったため元は取れたと思いますが、当時の私にとっては大きな出費。また、素人の自分がやるので、ネイルはガタガタで満足いく仕上がりにはならず……。当時はご時世的に仕方がなかったとはいえ、やはりプロにお願いしたほうが良いと思い、最近、サロンにまた通うようになりました」(同前)

 ネイルサロンは1回5000円と決して安い金額ではないが、「割高でもセルフネイルよりもテンションが上がる」そうだ。プロによる丁寧な仕上がりに満足するのはもちろんのこと、ネイリストとの何気ない会話がストレス解消になり、「価値がある」とのことだった。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。