トレンド

【吉野家、松屋、すき家、なか卯】「鰻メニュー」を食べ比べ 「トータルバランスはなか卯がリード」の評価

チェーン店の鰻を食べ比べ(左上から時計回りに吉野家、松屋、なか卯、すき家の商品)

チェーン店の鰻を食べ比べ(左上から時計回りに吉野家、松屋、なか卯、すき家の商品)

 2023年の土用の丑の日は7月30日。“庶民の味方”の外食チェーン店もこぞって鰻メニューを展開している。うなぎマニアとして知られる高城久氏がチェーン店4社の傾向を解説する。

「各社、2年前から鰻の加工技術が上がってきており、美味しさもアップしています。ただ、燃料など物価高の影響やウナギ原価の高騰などを受け、昨年よりも値段が若干高くなっていますね」

 鰻が2枚入る商品は腹側、尾側の両方が入る場合が多く、「自宅で家族とシェアもおすすめ」(同氏)という。

 各チェーンの鰻メニューの違いはどうなっているのか。吉野家、松屋、すき家、なか卯のチェーン店4社の鰻丼・鰻重(ダブル相当)を高城久氏が品評、徹底比較した。(※品評対象はテイクアウト商品、※採点は各項目5点満点で評価 ※重量は編集部の計測結果)

なか卯

なか卯『特うな重 並盛』

なか卯『特うな重 並盛』

『特うな重 並盛』※なか卯オリジナルの「特製 京風山椒」付き 1400円
鰻149グラム、ご飯240グラム

総合点:16/20点(1位)
焼き加減:4点
香り:4点
鰻の味:4点
コスパ:4点

「たれがやや濃い目なので、香りのよいオリジナル山椒や錦糸玉子で味変できる点がよい。4社の中で全ての点でトータルバランスが優れていると思う」(高城氏)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。