住まい・不動産

《家賃相場上昇に頭を悩ます賃貸派》長年同じ賃貸物件に住んでいる人の“引っ越したいけど引っ越せない”事情 「同じ条件なら家賃が5万円も高くなる」

給料も生活も変わらないのに、家賃だけは高くなって…(イメージ)

給料も生活も変わらないのに、家賃だけは高くなって…(イメージ)

 首都圏や近畿圏では、家賃が上昇傾向にある。入居から長い期間が経つ賃貸物件では、当時よりも家賃相場が上がった結果、周辺の近い条件の物件よりも結果的に安く住めているというケースもあるだろう。しかし、長く住んでいるからこその苦悩というものもあるようだ。

 都内に住む会社員のAさん(30代女性)は、現在のマンションに住み始めてから今年で7年目。つい最近3回目の更新があった際、大家から1万5000円の家賃値上げをお願いされたという。

「物価の高騰に伴い維持費が上昇したというのが、大家さんが説明した家賃値上げの理由でした。事情は分かるんですが、こっちとしては素直に受けとめられないですよね。引っ越しも考えて近くの物件を調べたんですけど、正直なところいま住んでいる物件と同じくらいの条件だと、結局家賃が高くなってしまう。それが相場ということでしょうけど、すでに築25年の家はだんだん古くなっていて、水回りも怪しい。それなのに家賃が上がるのが、感情的に納得いかないというか……」(Aさん)

 Aさんには家賃以外にも「なかなか引っ越しにくい」事情がある。

「いま住んでいるマンションでは、壁一面に本棚を設置しているんです。それが結構大がかりで、もし引っ越すなら、その本棚が置けるくらいの壁の面積は必要だし、仮に本棚が置けなかったとしたら、何らかの形で大量の本を収納するスペースが必要。本棚も処分するのが面倒です……。自分としては、いまの物件にもっと長く住むつもりだったので、本棚も設置したのですが、引っ越しにあたってはそれがネックになっているんです」(Aさん)

 Aさんは大家と交渉して、家賃の値上げ幅を1万円にまで下げてもらうことに成功し、賃貸契約を更新した。

「まあ、当初から1万円の予定で1万5000円とか言ってきたんじゃないですかね。結局借りるほうは立場が弱いことを痛感しました。今まで賃貸派でしたが、さすがに家の購入を考えたほどです。次の更新までには引っ越したいと考えていて、いまからちょくちょく物件をチェックしています」(Aさん)

次のページ:10年住めば住宅設備も劣化

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。