閉じる ×
マネー

【追悼・森永卓郎さん】生きる力の源となった“仕事” 亡くなる3日前には電話で笑いながら「まぁ、死ぬ日まで仕事をしますから」と言ってのけた

亡くなる直前まで精力的に働いていた森永卓郎さん

亡くなる直前まで精力的に働いていた森永卓郎さん

 2023年11月にすい臓がんのステージIV診断(その後、原発不明がんと診断)され、闘病中だった経済アナリスト・森永卓郎さんが逝去した(享年67)。がんになってなお精力的に活動した森永さんは、闘病中も本誌・週刊ポストで連載を持ち、特集にもたびたび登場。死の間際でも悲嘆は微塵も見せず、堂々とモリタク流の死生観を貫いた。その言葉は、人生の終わりを考えるうえで大きな学びとなる。

前向きに倒れる

「『もうすぐ死ぬ』という最強のカードを手にしたのだから、他人にとやかく言われる筋合いはないはずだ。命が尽きるまで誰にも忖度せずフルスピードで走り続けて、運命が尽きた日に、前向きに倒れる」

 1月28日、森永さんが自宅で息を引き取った。本誌前号(2025年2月7日号)の独占手記「森永卓郎 がんで分かった『お金と健康』14の真実」で綴ったこの言葉通りの生き様だった。手記では「私個人の人生観」と前置きしつつ、こう記した。

「この先、がんの転移が広がって重篤な状態になったとしても、入院はしないし、延命治療を受けるつもりもない。命があるうちは、つらいことや苦しいことはせず、自分が楽しいと思うことだけを思い切りやりたい」

 闘病中、前向きな気持ちや「やり遂げるまで死ねない」という強い意志こそが自分を立ち上がらせると信じた森永さん。生きる力の源となったのは、「仕事」だった。森永さんの本誌連載『読んではいけない』の取材で最後の連絡となったのは死去の3日前、1月25日のことだった。電話越しに「ここ一年で一番体調が悪い」と明かした森永さんだが、暗さはなく、笑いながらこう言ってのけた。

「まぁ、死ぬ日まで仕事をしますから」

次のページ:逝去する前日にもレギュラーのラジオ番組に出演
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。