トレンド

東京五輪 「開会式で掲げる国旗」のお値段は合計3億~4億円

2012年のリオ五輪で国旗を掲げた吉田沙保里選手(写真:時事通信フォト)

2012年のリオ五輪で国旗を掲げた吉田沙保里選手(写真:時事通信フォト)

 観戦チケットの抽選受付に応募が殺到し、いよいよ本番に向けてムードが高まってきた東京五輪。

 開閉会式を演出する総合統括に狂言師の野村萬斎氏が就任するなど、パフォーマンスに注目が集まる。

 その開会式や表彰式では、各国の「国旗」が選手団の先陣を切り高く掲げられる光景を目にする。競技場の整備などに数兆円と言われる莫大な予算が投じられる中、そこで使われる国旗のお値段はいかほどか。

 1964年の東京五輪で組織委員会の国旗担当職員を務めた吹浦忠正氏が語る。

「国旗は全参加国・地域分を開催国が用意します。1枚3万~4万円で、2020年大会では1万枚以上作ります。

 1964年当時は、生地や染料、色合いなどを参加国の了承を得て決めましたが、2016年のリオ大会以降、国際オリンピック委員会が決めた仕様で製造されるようになりました」

 最大で3か月間にわたって外気に晒されることを想定し、劣化が少なく燃えにくい素材が使用される。

 ちなみにシンプルなデザインの日の丸も、複雑でカラフルな国旗も制作費は基本的には変わらないというが、国旗だけで3億~4億円とは、さすがスポーツの祭典だ。

※週刊ポスト2019年6月7日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。