キャリア

「87才で亡くなった義母の通帳に1800万円…」 老後資金「何才まで生きるかわからない」と不安でお金を使えない寂しさ

65才以上の夫婦のみの無職世帯の家計収支(月々)

65才以上の夫婦のみの無職世帯の家計収支(月々)

 経済アナリストの森永卓郎さんも声を揃える。

「支給される年金の範囲内で暮らすスタイルを確立できれば、2000万円も要りません。しかし、都心に住んで働かずに趣味や旅行を満喫し、なおかつ100才まで生きれば6000万円あっても足りないケースもあるのです」

 つまり、老後に必要な資金は人によってさまざま。“一定の金額に達するまでやみくもに貯金して、それを取り崩しながら過ごす”という老後の計画がそもそも間違っていると森永さんは続ける。

「まずは自分がどんな人生観を持っているのか、そしてどんな生活を送ればそれが満たされるのかを考え、そこから必要なお金を逆算する必要がある。いくら必要かを焦って考える前に“どんな生活を送るために”“どのくらい必要か”を突き詰めるべきなのです」

“老後”と一口に言っても理想のライフスタイルは人それぞれ。何才まで働くか、家族とはどうかかわるか、どこに誰と住むかなどによって、老後資金として必要な金額は変わってくることも覚えておきたい。

※女性セブン2023年9月21日号


>次ページは、年代別の年間医療費と介護費用の目安

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。