トレンド

【恋愛指南系アカウントの闇】興味本位で見ていた女子大生が自分を見失い「インスタの指南どおりに行動してしまう」まで

SNSによって心の赴くままに恋愛ができなくなったという若者も(イメージ)

SNSによって心の赴くままに恋愛ができなくなったという若者も(イメージ)

 いまや恋人や結婚相手探しのツールとしても活用されているSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。出会いをもたらすきっかけになることもあるだろうが、他方でSNSによって“恋愛困難”に陥ってしまう若者も少なくない。そうした要因の一つとして指摘されるのが、SNSの“恋愛指南系アカウント”だという。

閲覧履歴から恋愛指南系アカウントばかりが表示され…

 実際に恋愛指南系アカウントの中毒になっていると語るのは、都内の有名私立大学に通う女子大生・Aさん(20歳)だ。

「少し前までインスタグラムは『映え』系の写真を載せて、おしゃれな暮らしをアピールするようなSNSでしたが、今ではそういう風に使っている友人は少ないです。主にストーリー機能で、24時間で消える画像をアップして終わり。私も、情報収集を中心に利用するようになりました。そのなかでもよく見てしまうのが、恋愛指南をまとめたアカウントです。

 たとえば、『彼氏に愛される彼女のポイント5選』、『飽きられない彼女になるための口ぐせ5選』とか、そういうまとめ情報専用のアカウントです。なかには、『彼氏をよろこばせる夜のテクニック5選』のような、ちょっと大人向けのコンテンツもあったり……。

 はじめは興味本位で見ていたのですが、閲覧履歴からおすすめコンテンツがこういった指南系アカウントに埋め尽くされるようになり、気がつけばそれを見てしまうようになりました。彼氏と恋愛のことでうまくいかないときには、ここに書いてあるとおりに振る舞って、結果的に『重い』『お前の本音がわからない』などと言われて振られてしまいました。また初デートをする際には、書いてあることを保存して、チェックしてから会話をしたり……。完全に縛られちゃってますよね」(Aさん)

 Aさんが述べるように、レコメンド機能によってSNSでは同じ傾向のコンテンツがユーザーの目に触れやすい仕組みになっている。これが、いわゆる「フィルターバブル」現象をもたらしてしまう。

次のページ:TikTokを見続け「恋愛がわからなくなった」女性も

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。