ライフ

「正解がわからない…」 初めての「防災リュック」「備蓄」の悪戦苦闘、スマホの電源や食品の賞味期限など悩ましい問題が続々

リュックを二つに分けることにしたが…

 リュックの中身だけでなく、「どう分けるか」も悩みの種のようだ。メーカー勤務の40代男性・Bさんは、家族とともに「防災リュックを一つにまとめるのをあきらめた」と苦笑いする。

「一つにまとめようとすると、あれもこれもとなって大きな荷物になる。だから、逃げることを第一に考えたリュックと、家に戻ってからの避難生活を想定したリュックの二つに分けるのもありだと思いました。準備万端でも重い荷物のせいで逃げ遅れて、命を失ってしまったら元も子もないですよね」

 リュックを二つに分けることにしたBさんだが、具体的にはそれぞれに何を入れる予定なのか。

「第一の防災リュックには、生理用品や下着、靴下、マスク、アルコールスプレー、歯磨きセット、常備薬、絆創膏、水、おやつ、小銭などを考えています。避難した後のリュックには、カイロ、簡易トイレ、電池、ラジオ、スマホ充電器、食料品、小型のガスバナーコンロなどを入れる予定です。あれこれ防災グッズを買い足し、どっちのリュックに入れるべきか考えたり、リュックをどこに置いとけばいいのかなど悩ましい日々です」(Bさん)

次のページ:ローリングストックに挑戦も管理が大変
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。