人生100年時代を迎え、これから重要になるのが「資産寿命をどう延ばすか」という視点だ。それには資産を増やす&支出を減らすことが必要だ。「支出を減らす」となると、人生の豊かさが損なわれるイメージを持つかもしれないが、そうとは限らない。『年収200万円でもたのしく暮らせます』(PHPビジネス新書)の著者で経済アナリストの森永卓郎氏は断言する。
「お金を使わなくても充実した人生を送る方法はいくらでもあります。まずは、住宅費にお金をかけないことが大前提です」(以下「 」内は森永氏)
現在がん闘病中の森永氏が提案するのは定年後の「トカイナカ」暮らしだ。都会と田舎の中間を指す造語で、首都圏であれば都心から半径50km圏内が目安だという。
「定年後、人里離れた僻地への移住を考える方もいますが、生活コストはバカになりません。輸送費の関係で物価は割高なことが多く、買い物や病院通いにも車やタクシー移動が必要になることもある。また、濃密な人間関係に馴染めず『憧れの田舎暮らし』に挫折する人は少なくありません」
そう話す森永氏は40年ほど前、埼玉県所沢市郊外に居を構え、都心に「出稼ぎ」に行く生活を始めた。
「都心と比べると、同じ間取りでも不動産価格や賃料は半額以下。物価も割安です。買い物や病院通いがあっても、公共交通機関を使えばさほど不便は感じません。その気になれば、ほぼ『自給自足』ができるので、食にかけるお金も激減します」