ライフ

「また盗まれた!」ビニール傘の盗難対策に試行錯誤する人たちに聞いた、“劇的に盗まれなくなった一工夫”

ビニール傘の盗難対策、どうしてる?

ビニール傘の盗難対策、どうしてる?

 今年も雨の季節が近づいてきた。傘を携帯する頻度が高まってきたが、「盗難」への警戒心を強く抱くのが「ビニール傘派」の人たちだ。一度や二度ではなく、過去に何度も盗まれて「また盗まれた!」と憤慨する人も多いようで、それぞれが盗まれないように試行錯誤を繰り返しているようだ。ビニール傘の盗難対策に力を入れている人たちに、どんなことをやっているのか話を聞いた。

「傘は盗まれるもの」という境地で極力安いものを買う

 IT企業勤務の30代男性・Aさんは、とにかく傘が盗まれることが多かったという。

「ビニール傘は『盗まれるもの』とあきらめていました。店を出たら、傘が1本も残ってなくて、間違えて持っていかれたわけではなく、意図的に“持ち去られた”ことが何回もあったからです。ただ、強風でほぼ壊れたビニール傘を使ったところ、盗まれないことに気づきました」

「新しければ新しいほど盗まれる」というAさん。だが、ある時「壊れかけのビニール傘」をもってしても、盗まれてしまったそうだ。結果的にAさんの“対策”は、「傘は使い捨てという境地に至ること」だという。

「よく日本は喫茶店で椅子のうえに荷物をおいて離席しても盗まれないなんていいますが、第三者の目がないところでは盗まれます(笑)。ここは海外、傘は盗まれるものだという境地に至ってしまえば悔しくもなくなります。とはいえお金がもったいないので、傘は極力安いものを買うか、ささないことにしています」(Aさん)

次のページ:持ち手に“血が付いているように見える絆創膏”

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。