藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」

今より高値になったら買う「逆指値の買い」注文はどこで使うか? エヌビディアなど高値更新への弾みがついた銘柄を逃さない強み

高値を更新するとさらに株価が上がりやすくなる傾向がある。チャートは高島屋(TradingViewより)

高値を更新するとさらに株価が上がりやすくなる傾向がある。チャートは高島屋(TradingViewより)

 上のチャートを見てください。直近の高値を超えると、上昇に弾みがついていることが分かります。直近の高値を超えるということは、含み損を抱えている人がいなくなり、投資家のマインドは改善されます。戻り売り(株価が自分の買い値まで戻ったら売ること)の圧力がなくなり、上昇しやすくなるのです。とくに、相場環境がよいときは、こういった高値更新銘柄に資金が集まりやすくなります。直近では、エヌビディアが良い例です。

 こういった銘柄の上昇にうまく乗りたいときに、買いの逆指値注文が有効です。たとえば、今の株価が1000円で、直近の高値1200円を超えたら買いたい場合、1200円で買いの逆指値注文を出します。そうすると株価が1200円に到達したタイミングで、買い注文が発動されます。

買いの逆指値、指値注文と成り行き注文、どちらを選ぶか?

 売りの逆指値注文と同様、買いにも逆指値の指値注文と、逆指値の成り行き注文があります。このふたつの違いは、さきほどの例でいうと、1200円になったら(1200円でだれかが約定したら)、1200円以下で買うという注文が発動するのが指値注文で、1200円になったら、いくらでもいいから買うというのが成り行き注文です。

 高値を超えた場合、上昇に勢いがついているので、指値注文の場合は買いそびれる可能性があります。成り行き注文なら、ほぼ買いそびれることはないので、強い意志を持って買いたい場合は、買いの逆指値の成り行き注文をおすすめします。

今回のまとめ

・買いの逆指値注文は、高値更新する強い銘柄に乗るための有効手段
・買い逃したくない場合は、逆指値の成り行き注文がおすすめ

【プロフィール】
藤川里絵(ふじかわ・りえ)/個人投資家・株式投資講師・CFPファイナンシャルプランナー。2010年より株式投資をはじめ、主に四季報を使った投資方法で、5年で自己資金を10倍に増やす。普通の人が趣味として楽しめる株式投資を広めるため活動し、DMMオンラインサロン「藤川里絵の楽しい投資生活」を主宰。本稿の関連動画がYouTubeにて公開中。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。