トレンド

【新紙幣の偉人】一万円札の肖像となった渋沢栄一 東京海上日動やKDDIなど500強の会社の設立にかかわった“日本資本主義の父”のゆかりの地

今も残る様々な企業を興した“日本資本主義の父”渋沢栄一が一万円札の肖像に(時事通信フォト)

今も残る様々な企業を興した“日本資本主義の父”渋沢栄一が一万円札の肖像に(時事通信フォト)

 約20年ぶりとなる新紙幣が7月3日から発行される。一万円札の「新たな顔」となるのは、渋沢栄一だ。名前は知っているけれど、実はどんな人かよく知らない。そんな人のために、渋沢栄一の足跡を改めて解説するとともに、縁の地を紹介する。

【日本資本主義の父】渋沢栄一(1840~1931) の軌跡

●一橋家に仕え、手腕を発揮
25才で一橋慶喜に仕え、財政改善に成果を挙げる。

●新しい国づくりにかかわる
帰国後、租税・貨幣・郵便制度の導入などにおいて辣腕を振るった。

●企業の創設・育成に携わる
500強の会社の設立や、600もの社会公共事業にかかわった

渋沢が設立にかかわった会社の数々

●東京海上日動
日本を代表する損保会社。1879年の前身会社設立時は相談役だったが、経営危機に陥った際は取締役に就任し、経営再建に努めた。

●KDDI
栄一が設立した日本無線電信がはじまり。その後、国際電話と合併し国際電気通信に。そして現在のKDDIへとつながっていく。

●みずほ銀行
1873年、栄一が第一国立銀行として設立した日本最古の銀行および株式会社。合併の末、「第一勧業銀行」などの名称を経て、2013年に現在の「みずほ銀行」に改名した。

●ENEOS
栄一が発起人として携わった越後長岡地方の北越石油などの流れを汲んでいる。国内トップシェアの総合エネルギー企業へと成長し、売上高は15兆円を超える。

次のページ:渋沢栄一ゆかりの地を歩く
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。