キャリア

社会人のマナーに「こんなの常識でしょ?」と考える大人世代に若者たちが感じる不満 「それって明文化されてましたっけ?」

若い人の話やものの見方を楽しむ

「こうあるべき」思考になってしまうのは、暗黙の常識という「バイアス(先入観)」を基準にしてしまうからだと金間さんは指摘する。

「2人の異なるタイプの女性アスリートがいたとしましょう。特にシニア層のかたは、不器用だけれどコツコツ頑張るタイプを応援したくなり、SNSで華やかな姿を発信するタイプは、『ふまじめだ』と嫌いがちです。

 でも、楽しいことを発信したからといって、その選手が怠けているわけじゃないですよね? それも根拠のない『バイアス』です」

 どうしたらバイアスを取り除くことができるのか。

「若者の意見を『けしからん』と拒絶する前に、『へえ、そんなふうに思うんだ』と一度受け止めてみてはいかがですか? その結果『やっぱり理解できない』でもいいんです。無理に共感する必要もなくて、違いをオープンに楽しめばいいと思うんです」

 1つずつ、心のバイアスを取り除けたら、もっと生きやすくなりそうだ。

【プロフィール】
金間大介さん/金沢大学教授、東京大学客員教授。イノベーション論を専門とし、教育や人材育成にも精通する気鋭の研究者。近著に『静かに退職する若者たち 部下との1on1の前に知っておいてほしいこと』(PHP)がある。

取材・文/佐藤有栄

※女性セブン2024年8月22・29日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。