ビジネス

【タワマンはどうなる?】海溝型の南海トラフ地震は横揺れが顕著 揺れ幅は東京23区で最大約3m、大阪市沿岸部のビルの最上階では約6mとの想定

南海トラフ地震が起きた際、タワマンはどれほど揺れるか(イメージ)

南海トラフ地震が起きた際、タワマンはどれほど揺れるか(イメージ)

 8月8日午後4時43分頃、日向灘を震源とするM(マグニチュード)7.1の地震が発生した。その日、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(注意)」を初めて発表した。長年の脅威とされてきた南海トラフ地震は、今後30年以内に70~80%の確率で起こるとされ、その規模はM8~9クラスと超巨大だ。

海溝型地震の南海トラフ地震は横揺れが特に顕著

 もし、実際に南海トラフ地震が起こった場合、どうなるのか。シミュレーションをしてみよう。

 けたたましい緊急地震速報が鳴り響いた後、カタカタとした小さな揺れを感じる。刹那、襲いかかってくるのは立っていられないほどの大きな横揺れだ──南海トラフ地震は海溝型の地震のため、横揺れが特に顕著とされる。

 家の中では、固定されていない家具は滑るようにずれ、たんすや冷蔵庫といった重い家具が体めがけて迫ってくる。家の外にいても、体を預けようと固定された電柱までの数mが移動できず、その場に這いつくばることしかできないだろう。

 やっと揺れが収まっても、すでに津波が向かってきている。揺れからわずか2分後には、静岡県静岡市清水区と焼津市に到達し、三重県尾鷲市や和歌山県串本町、徳島県海陽町、高知県室戸市でも、地震から10分以内に津波が到達するという。その時点の津波の高さは1m。成人でも命を落とす高さではあるが、堤防や護岸工事を施された沿岸部では、まだ耐えられるだろう。だが、その10分後には、黒い濁流は10~20mを超える高さにまで一気に増し、列島に襲いかかるというのだ──。

次のページ:長周期地震動と共振して大きく揺れるタワマン

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。