閉じる ×
ライフ

「えっ?流さないの?」自宅のトイレを貸して驚いた“他人のトイレの慣習” 「床に使用済み生理用品」「漫画だけじゃなくスマホスタンドも」…常識外れはどちらなのか

「小で水を流すのはもったいない」に衝撃

 都内で事務をしているYさん(30代/女性)は、今まで当たり前と思っていた「トイレの水を流す」行為が、人によって違うことに驚きを隠せなかったという。

「大学時代の友人を家に呼んで、宅飲みをしていた時の話ですけど、とにかくトイレの水を流さない人でした。最初は忘れているだけかと思っていたのですが、違いました。

 私はトイレを使ったら毎回流すものだと思っているので、我慢できずに『流して』と言ったら『出先なら流すけど、家だと水がもったいなくない? 大なら流すけど、小のときは3回くらい溜めてから流すよ』と素で言われてびっくりです。そんなものなのかと、こちらが不安になりました」(Yさん)

漫画だけでなくスマホスタンドまで

 家族ぐるみで付き合いがある親子を招いた際、習慣の違いを目の当たりにしたと話すのはと埼玉県在住のUさん(40代/女性)だ。

「子供同士も仲が良くて、よく遊んでいる家族同士なんですが、ある時相手の子供が『トイレに行きたい』と言うので『どうぞどうぞ』と、トイレを貸しました。すると、リビングで読んでいた漫画をそのままトイレに持っていくので、ドン引きしました。

 自宅のトイレにも漫画が置いてあるんだろうなと思いましたが、私はトイレで本や漫画を読むのは生理的に受け付けない。トイレは用を足すところであって、本を読むところじゃないと思っているんです。

 だけど、この家族は逆。『トイレで漫画読むの?』と話を振ってみたら、親が『むしろ落ち着いて本を読めるところなので、ウチでは普通』とのこと。スマホも普通に持ち込んで、なんならトイレの中にスマホスタンドがあると聞いて驚きました」

 自分の家では当たり前の行動でも、他人にとってはその“常識”が違うことがある。他人の家でトイレを借りる場合は、学校や職場など、公共の場と同じ気持ちで入ったほうが“間違い”はないのかもしれない。(了)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。