トレンド

【中高年はコンビニ好き】コンビニの客層、20年で若者客が減り50代以上が急増 店員は「中高年は買うものがなくても来る」、客は「学生の頃から通っていて違和感ない」

シニア層にもコンビニコーヒーファンは多い

シニア層にもコンビニコーヒーファンは多い

50代女性、惣菜少量化も「ちょうどいい」

 Bさん(神奈川県/50代女性)は、夫と離婚して一人暮らし。自宅から徒歩4分の場所にあるコンビニは、「生活に欠かせない場所」と語る。

「地元の商店街は廃れていますし、少し足を伸ばせば大型のスーパーもあるけど、広くて疲れる。銀行も統廃合で支店がなくなりましたが、コンビニにATMがあれば問題は解決。生活に必要なものが1か所に集約されていて、本当に重宝しています」

 Bさんは「少量パックの惣菜は、一人暮らしをしている中高年に最適」と言う。

「コンビニのご飯というと、一人暮らしの若者とか、働く会社員のランチみたいなボリューミーなイメージもありうですが、意外に一人暮らしで重宝すると思います。私も洗い物が出るのがイヤだし、一人分を料理したくないので、食事はもっぱらコンビニで買います。大学生の頃からコンビニにはお世話になっていたので、何の違和感もありません。しかも最近は小さなサイズの惣菜がたくさんあって、どれも美味しいですよ。一食サイズのうどんやおそばも茹でなくていいから便利です」

 そんなBさんにとって、コンビニは「トレンドを知る場所」でもあるのだという。

「定期的に新商品をチェックするのが楽しいです。毎日の生活に、ちょっとした刺激という感じですね。子供や甥、姪たちとコンビニトークをして、『そんなものまで知ってるの!?』と言われるのも楽しいですよ」(Aさん)

次のページ:「セルフレジが苦手」という意外な理由

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。