ライフ

話題の「正論おじさん」、もし遭遇したらどう対処すべきか?

「一番ダメなのは、注意したり、怒ったり、たしなめたり、話し合おうとしたりすることです。父がやっていることは、理屈としては正しいので、議論で勝とうとしても意味がない。『何でそういうことをするわけ?』と言っても、『だってこういうルールだろ? オレが正しいんだ!』と言いたくてしょうがないわけですから、議論すれば相手の思うツボです。とにかく一切興味を示さず、スルーするのが正解。まったく何もなかったように別の話を始めてしまうのも良いでしょう」

 繰り返しになるが、理があるのは相手なのだから、正論おじさんと真っ向から戦って勝つのは難しい。ただ、父が亡くなって数年が経ち、今回の正論おじさんのニュースを見るうちに、Tさんは責任の一端が自分にもあったと考えるようになったという。

「戦前生まれの父は難関大学を卒業していて、会社での地位も高かったので、自分がエリートだという意識があったのでしょう。しかしプライドの高さゆえ、周囲からは疎まれて誰にも相手にされず溜まった鬱屈を、クレームをつけることで吐き出していたのだと思います。晩年に初孫が生まれ、孫の成長という楽しみができると“クレーム癖”もなくなりましたから、もう少し私が寄り添えば良かったのかもしれません」

 ただし、それはあくまでも身内だからできること。もし万が一、「正論おじさん」に出くわしてしまったら、ひたすら無視するか、自分が悪かったと観念して謝るかの二択が、被害を最小限に抑える方法なのかもしれない。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。