閉じる ×
ビジネス

ベーシックインカム導入議論 所得格差を埋める意義と財源確保の不安

中部圏社会経済研究所研究部長の島澤諭氏

中部圏社会経済研究所研究部長の島澤諭氏

 一方、中部圏社会経済研究所研究部長の島澤諭氏は、BI導入の問題点を次のように指摘する。

「BIの具体的な制度設計は、まだ示されていません。竹中氏の『1人7万円』案にしても、『現在の社会保障制度にBIをプラスする』という折衷案にしても、財源をどうするのか。それを提示できない限り『医療費や年金が削られる』という疑念は消えないでしょう。

 財源確保のために消費税や所得税を増やしたのでは、国民の生活はより厳しくなる。特に現役で働く若い世代の負担が大きい。国民の生活を救うつもりが本末転倒になりかねません。

 また、もし社会保険が全廃されれば、社員の保険料を支払っている企業の負担が軽くなる可能性がある。それが狙いの推進派もいるかもしれません」

 はたして日本にBIは導入されるのか否か──。

※週刊ポスト2021年1月15・22日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。