ライフ

SNSにママ友の嘘不倫情報を投稿した女性 「内容証明」が届いて全削除

嘘の情報をネットに流すとどうなるか?

嘘の情報をネットに流すとどうなるか?

 人との連絡や交流の手段として、日常生活に欠かせないツールとなったSNS。特にコロナ禍の今、友達とおしゃべりしてストレス発散──ともいかず、コロナ禍以前よりもSNSの使用頻度が増えた人も。しかし、誹謗中傷やフェイクニュースなど、SNSが悪用されるケースが多いのも事実。実際に、SNSやブログへの投稿がトラブルに発展した2人の女性のエピソードを紹介する。まずは40才・パート女性の告白。

「息子が所属するサッカー部のママたちとライングループをつくっているのですが、あるとき、メンバーの真弓さん(40才)が、とんでもないスクープを持ってきたんです。それは、コーチと美人ママ・弥生さん(34才)の不倫。写真は付いているし、何より、真面目な真弓さんからの情報。私たちはすっかり信じてしまいました。

 ところがある日突然、真弓さんの投稿が全削除されたんです。どうやら、不倫の噂が弥生さんのご主人の耳に入り、事実を調べたところ、真弓さんが嘘の投稿を上げていたことが判明。名誉毀損と侮辱罪で真弓さんに内容証明が送られたそうです。

 美人の弥生さんに真弓さんは嫉妬して、こんな事件を起こしたそうです。やっぱり何事も人並みがいいと実感しましたね」(40才・パート)

こんな不倫の嘘情報をママ友に流していたという(イメージ)

こんな不倫の嘘情報をママ友に流していたという(イメージ)

 真弓さんのケースについて、企業を中心に炎上対策を行う『MiTERU』取締役の東智美さんはこう指摘する。

「フェイクニュースしかり、嘘の情報をSNSで拡散する人がいますが、これも場合によっては刑事罰の対象に。感情に流されて人の名誉を傷つけないよう、発言を客観視して」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。