閉じる ×
トレンド

大学生の「痛いSNS投稿」が勝手に晒され拡散される危険な兆候

若い世代のネットリテラシーが問われている(イメージ)

若い世代のネットリテラシーが問われている(イメージ)

 思春期にありがちな自己顕示欲と劣等感が交錯した言動を揶揄する「中二病」(厨二病)という言葉があるが、その派生語として、大学生になって調子にのった言動をする人を「大二病」と呼ぶこともあるようだ。これまでの高校生活と違って、一人暮らしをしたり、お酒を飲んだりするようになって、羽目を外す機会も増えることがその背景にあるのかもしれない。

 そうした大学生たちの中には、ネットリテラシーの低さも相まってか“痛い画像”をSNSに投稿する者もいる。たとえばインスタグラムのストーリー機能を使えば24時間で投稿が削除されるため、後に残らないと思って投稿するケースもあるようだ。関西の私立大学の3年生・Aさん(男性)が語る。

「大学生の“痛い投稿”にはいくつかの種類があって、僕が勝手に分類すると、『痛い飲み会系』『タバコ吸う俺カッコイイ系』『マルチ商法系』『アウトローアピール』『エロ系』『病みポエム』『ブランドアピール系』ですかね。

 たとえば飲みサー(飲み会サークル)に入った陰キャ(ネクラ系キャラ)たちが、バケツとか大きなビニール袋に大量の酒を注いで飲んでいる画像とか、『簡単にカネが稼げるよ!』っていうマルチ商法に勧誘するものとか。あとは、大量のタバコの吸い殻を乗せたスモーカーアピールなんかもありますね。

 ストーリーは24時間で消えるので、ネットリテラシーが低い子たちは気が大きくなるのでしょう。なかには未成年飲酒を匂わせるものや、犯罪まがいの画像などヒドいものもある。大学に報告されたら退学になるような画像もあるので、ただ笑って見ていられるものだけではありません」(Aさん)

大学生の投稿だけでなく高校生まで

 さらには、そんな大学生たちの痛いSNS投稿を“勝手に晒す”ツイッターアカウントも登場し、波紋を呼んでいるという。

「回りにもそのアカウントをフォローしている大学生は多いです。『大学生あるある』や『大学生の黒歴史』に共感が集まって、人気を集めているんだと思います。最近では、高校生の痛い投稿を晒すアカウントも出現しています」(Aさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。