大谷さんの御朱印帳。おろしてきたお金は、ご利益のあることを期待して、この御朱印帳に挟むことにしている
洋服が大好きでつい飼っちゃいます。質より量
大谷:私はゆうちょ銀行を利用していて。それというのも、ゆうちょ銀行なら手数料がかからないし、ATMを使うときも小銭まで全部おろせるからなんです(*ATMの設置場所や時間帯などにより、異なる)。
オバ:小銭もおろすってことは、とことんゼロにするんだね。そのお金はどう保管しているの?
大谷:御朱印帳に挟んでいます。ご利益がありますようにって願いを込めて。でも最近は10万円を超える金額は挟めていませんね(笑い)。
オバ:いままででいちばんの贅沢は?
大谷:洋服が大好きで、衣装にもしているのでつい買っちゃいます。
オバ:上限額を決めているの?
大谷:1着1着はすごく安くて、3000円以内ですね。いつも違う服を着ていたいという願望があるので、質より量。
オバ:じゃあ1000着ぐらいあるのかしら。
大谷:う~ん、数はどのくらいでしょうか。(グルリとカメラを回して、部屋を見せながら)こんなふうに家じゅう、洋服でいっぱいなんです。
オバ:おー、すごい! 衣装部屋だ。服好きは昔から?
大谷:北海道に住んでいたときは地元にお店が少なすぎて買えないから、興味がなかったんです。その反動か、上京してから買い物熱が炸裂。古着が好きで、下北(沢)にハマりました。渋谷はギャルが怖くて行けなかったんですが、19才で初めて109(渋谷109)に行ったら、安い、かわいいって!
オバ:服はひと月でどれぐらい買うの?
大谷:特に決めていません。もし買いすぎたらほかで調整すればいいやって思うから。いまは動画配信を中心に生計を立てているので、トップスばかり買っています。
オバ:動画配信?
大谷:「ビゴライブ」っていうライブ配信アプリを使っているんです、フォロワーさんはいま、6万5000人ぐらいです。
オバ:すごい! そしたらかなりの収入でしょう。