家計

公明党の公約「新マイナポイント」、実現した時に確実にもらう方法

「新マイナポイント」を受け取るために何を準備する?

「新マイナポイント」を受け取るために何を準備する?

 マイナンバーカードの普及率は、全国で38.4%(10月1日時点)という水準にある。政府は普及率アップと消費活性化を狙い、マイナンバーカードを活用した5000円分の「マイナポイント」付与事業を昨年9月にスタートさせた。

 今回の衆院選では、公明党が一律3万円付与の「新マイナポイント」制度を公約に掲げるなど、再び注目を集めているが、その申請が面倒そうで「イマイチ手が出ない」という人も多いのではないだろうか。(追記:その後、最大2万円分のポイントに変更された)

「もらえるポイントは、確実にもらいたい」。そう語るのは、消費生活アドバイザーの丸山晴美氏。

「マイナポイントとは、マイナンバーカードと自分が選んだクレジットカードや電子マネーなどの決済サービスを紐づけ、その決済サービスで買い物をすると買い物金額の25%のポイントがもらえる期間限定の制度(上限5000円)です。2万円の買い物もしくは、電子マネーなどに2万円をチャージすることで5000円分のポイントを受け取れます」

 マイナポイントを取得するには、

【1】マイナンバーカードをスマホやネット、郵送で申し込み、市区町村役場で受け取る。
【2】マイナポイントを申請する。申請はスマホやネット、またはコンビニやスーパー、銀行、市区町村役場などの登録スポットでも行なえる。
【3】クレジットカードや電子マネーなどをマイナンバーカードに登録する。

 この3ステップが必要になる。

 当初、マイナポイントが付与される対象期間は今年の9月末までだったが、今年12月末までに延長された。ただし、対象は「今年4月末までにマイナンバーカードを申請した人」となる。対象者でマイナポイントが未申請なら検討したい。

「現在実施されているマイナポイントが取得できる期間は残り約2か月。まだ申請していないなら急ぎましょう。今もらえる5000円分のポイントは早く受け取っておくのが賢明です」(丸山氏)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。