家計

コンビニ各社が品揃えを強化する衣料品・生活雑貨 消費者たちの評価は?

食べ物や飲み物以外の品揃えもますます豊富に(イメージ)

食べ物や飲み物以外の品揃えもますます豊富に(イメージ)

 食料品から日用品まで、多くの商品を取り扱っているコンビニエンスストア。どちらかといえば、惣菜や弁当、スイーツ、飲み物など飲食系のイメージが強かったが、ここ数年、各社が衣料品や生活雑貨にも力を入れている。ファミリーマートは、2021年に立ち上げたオリジナルブランド「コンビニエンスウェア」が好調で、ソックスは累計販売数が700万足を突破。セブン-イレブンは2021年ごろから「ダイソー」商品の売り場を設けており、取り扱い店舗を拡大。ローソンは「無印良品」の商品を扱う店舗を、2023年中に全国へ拡大していく予定だ。

 では、コンビニ大手各社が品揃えを強化している衣料品や生活雑貨を、消費者たちはどう評価しているのか。実際に購入している人たちに、その使い勝手を聞いた。

コンビニの衣料品はその場しのぎじゃない

 ファミリーマートのラインソックスが好きだというのは、メーカーに勤める20代男性・Aさん。「デザインも機能性も魅力的」という。

「ファミマのラインソックスは、夏の短パンに相性が良いし、スニーカーやサンダルに合わせるのもいい。ファミマカラーのラインソックスだけでなく、ネオンカラーの派手なカラーソックスも好きで愛用しています。素材やクッション性が良いので、少し高くても納得できます。パッケージも切らずにチャックで開封できるし、靴下同士をとめる金具がない点も高ポイントですね」(Aさん)

 最近は靴下だけでなく、タオルや下着も購入しているというAさん。ファミリーマートのイメージがすっかり変わったという。

「今は暑いので、いつもフェイスタオルを持ち歩いているんですが、それを忘れた時に、ファミマで今治タオルを買ったんです。そうしたら、すごく肌触りが良くて、虜になりました。そこから、Tシャツ、ボクサーパンツなど、どんどん、ファミマの衣料品が増えていきました。コンビニの衣料品って、出張や緊急時のその場しのぎ感が強かったんですけど、日常使いになりました」(Aさん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。