家計

スマホ高騰時代「いつも最新機種」は困難に 「古い機種を長く使う」ユーザーたちの変化

スマホも簡単に買い替えられない時代になってきた

スマホも簡単に買い替えられない時代になってきた

 スマートフォンの高額化が進んでいる。上位モデルの機種なら、10万円以上を超えるのはもはや珍しくなくなった。例えば、2022年9月に発売された最新のiPhone 14シリーズであれば約12万円から、最高で約24万円という価格が大きな話題を呼んだ。スマホの価格が高くなれば、最新機種が発売される度に買い替えるのは厳しいと考えるユーザーも増えてくる。そうした環境の変化から、スマホの買い方や使い方も徐々に変わってきているようだ。ユーザーたちのリアルな声を集めた。

バッテリー交換しながら可能な限り長く使いたい

 メーカーに勤務する40代女性・Aさんは、2年おきに最新機種に買い替えることはせず、バッテリー交換で対応している。

「以前は1~2年で買い替えていました。でも、ここ最近は、私にとってスマホの性能は“高止まり”。数年前の機種でも十分すぎる性能です。古いiPhoneで十分なので、とにかく長く使いたいという思いが強いです。データ移行が面倒ということもあって、私はバッテリーを交換しながらなるべく使い続けるという選択をしています」(Aさん)

 Aさん自身、iPhone 8から買い替えたiPhone SE(第2世代)を長く使っていきたいと考えている。

「iPhone 8は4年使いました。バッテリーさえ長持ちすれば、2年周期で買い替えるのはもったいなくて、最低でも3年くらいは使いたい。iPhone 8の後からの新しいiPhoneは、ハイスペックすぎて疲れてしまい、iPhone SE(第2世代)に機種変しました。Apple Care+に入っていなくても、Apple Storeへ持ち込めば、iPhone SE(第2世代)のバッテリー交換は7500円で対応してくれるので、可能な限り使い続けたいと思います」(Aさん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。