ライフ

【青いパストの正体は?】衣料品・日用品などの不用品の「回収ボックス」が増加中 郵便局、高島屋、イオンの取り組み

バッグやベルトなどもそのまま回収(郵便局の「PASSTO」/写真提供=日本郵便)

バッグやベルトなどもそのまま回収(郵便局の「PASSTO」/写真提供=日本郵便)

 持続可能な社会の実現に向けて、各社でさまざまな取り組みが行われている。そのうちの一例が、不用品などの回収ボックス。たとえば、家電量販店では小型家電や電池、インクカートリッジなどを回収しているが、そのほかのお出かけスポットにも回収ボックスの設置が増えている。

 回収ボックス利点は、少量でも回収されるため、持ち込む側の負担が軽減できること。リサイクルを習慣化するための入口としては、とても重要な存在なのだ。

 以下、身近にある3つの回収拠点を紹介しよう。

【郵便局】不要品は青いPASSTO(パスト)に投入

不要品は青いPASSTOに(写真提供/日本郵便)

不要品は青いPASSTOに(写真提供/日本郵便)

 郵便局に「PASSTO」という衣料品、ファッション雑貨の回収ボックスが設置されているのをご存じだろうか。名前の由来は「次の人に渡す、未来に渡す=PASS TO」を短縮した造語だ。

 環境ベンチャー企業の『ECOMMIT』と郵便局が協力し、2023年4月に渋谷局(東京)と流山局(千葉)の2か所でスタート。東京、千葉、神奈川、大阪で合計35局に設置(2024年6月1日現在)されており、昨年度は10tを超える不要品を回収した。

 ショッピングモールなどのほか、東京・豊洲にある大規模マンションの共用部分にも大きな「PASSTO」を2023年5月に設置。これまで毎月300kg以上が回収されているという。

「たくさんの衣料を回収拠点に持っていくのは大変だけど、出かけるついでにボックスに入れられて便利。断捨離が進みます」と住民は話す。

 設置は無料。定期回収してくれるので、手間がかからず導入しやすいと設置拠点は拡大中だ。

【対象】トップス、ボトムス、ジャケット、コートなどの衣類や、ベルトやバッグなどのファッション雑貨など
【場所】回収ボックスの設置場所は、PASSTOのホームページで確認できる

レジデンス向けの「PASSTO」は、マンションになじむナチュラルカラー(写真提供/ECOMMIT)

レジデンス向けの「PASSTO」は、マンションになじむナチュラルカラー(写真提供/ECOMMIT)

次のページ:【高島屋】衣類やコスメを常時回収、アップサイクル商品も
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。