家計

増税後の買い物はクレカ払いがお得 Suicaなど交通系カードも活躍

 この交通系のカードには金額の上限があって、それほど多くのお金を入れておけないので、「財布」のお金がなくなるような感覚で無駄使いに気付きやすくなります。

 いずれにしても、何かしらのカードを使って、キャッシュレスで買い物をする行動が「お得な買い物をするため」には、これから必要になるわけです。

 さらに今回の消費税の増税では、国が動くのと同時に、民間も動きだす点にも注目する必要があります。

 例えばJR東日本グループの「共通ポイントサービス」で(登録したSuicaでの利用などで)ポイントが貯まる「JRE POINT」では10月から来年6月末までの「9か月間」については、鉄道利用でポイントがもらえるようになったり、駅ビルなどの加盟店でキャッシュレス購入すると通常0.5~1%のところ、還元率が2%にアップしたりします。

 つまり、大まかに言うと、Suicaなどのカードを使うことで、国の「5%のポイント還元」を受けられるお店では、国のポイント還元に加えて、2%のポイントまで戻ってくることになるわけです。

◆ほその・まさひろ/日常よく目にする経済のニュースをわかりやすく解説した“細野経済シリーズ”が、経済本で日本初のミリオンセラーとなり、ビジネス書のベストセラーランキングで「123週ベスト10入り」を記録した。首相管轄の「社会保障国民会議」などの委員も務め、金融・経済教育の重要性を世に問い続けている。10年連続完売を記録中の『細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2020』も発売中。

※女性セブン2019年10月10日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。